リクルートRECRUIT
- トップページ
- リクルート
ドライバーの仕事DRIVER’S JOB
20代女性
入社:2010年
現在はみよし物流センターでの運行管理業務を行なっています。入社時から中型免許とリフトの資格を保有しておりました。
以前は輸送会社で派遣社員として事務を行っていました。父親がトラックドライバーであった事から格好良いなぁと憧れを持っていました。
縁あって弊社に入社し、入社直後はノアバン車を乗務していました。その後4tトラックに乗務し、大型免許取得後は10tトラックをメインに乗務を行ってきました。
女性ならではの苦労として、やはり力(腕力)が男性より弱い為、製品の搬送時に持ち上げたりする作業には苦労します。ですが他社のドライバーの方や自社のドライバーの方が手伝ってくれるので、いつも助かっています。
出産を機に乗務から一旦退いたものの、産休・育休から復帰した後、短時間の乗務から徐々に体を慣らす期間を作って頂き、通常の乗務に戻る事ができました。乗務員と言えどもQCサークル活動等を乗務の合間に行っており、その他の従業員と変わらない活動が実施できるのも弊社の魅力的なポイントです。また、福利厚生のカフェテリアポイントという制度を使用できるので、子供のオムツ代が助かっています(笑)
年休も自由に取得できる良い環境です。まわりの乗務員仲間や上司との人間関係も良好で、優しいみなさんのいるこの職場が大好きです。
現場職の仕事PLANT WORKER’S JOB
20代男性
入社:2014年
現在は作業現場でかんばんの差し立てを行なっています。
先輩方の指導のお陰様で、新しい仕事もすぐ覚えられています。職場の人間関係は良好で連携ができており、大きなミスをする事はほぼありません。
業務以外でQCサークル活動にメンバーとして参加しています。そこでも職場の先輩たちの意見・発想に関心したり学んだりする事が多く、とても勉強になります。
弊社は年休も取得しやすく、アフター5も充実しています。福利厚生のカフェテリアポイントという制度があり、物を購入した際の補助に利用できるためとても便利です。
後輩が入ってきた際は、自分が教わった時のように、親切に根気よく教えられる自信があります。早く後輩が欲しいと思っています。
事務系スタッフの仕事OFFICE WORKER’S JOB
30代女性
入社:2009年
現在は総務・人事部にて事務スタッフとして仕事をしています。
入社当時は安全・品質管理部という組織に配属され、男性ばかりの職場で業務を行なっていました。そこでは物流専門用語を多用し、現場に足を運ぶ事が多かったので、女性である自分は活躍できそうにないと落ち込んだ時期もありました。しかし両親や同僚に励まされることで前向きに頑張ることができ、今では居心地の良い職場であると感じています。
現在は、委員会での議事録係、ヘルメットや安全ベスト等の在庫管理や健康診断の事務局、年に数回開催されるイベントでは司会を行う等、幅広く仕事を行っています。司会を行っていた事から、電話先の他部署の方が自分の顔を覚えてくれていることもあり、そのたび嬉しく思います。
今の職場では、自分で考える癖をつけるよう心がけて業務に取り組んでいます。日々の業務で成長して身につけたことを、後輩に仕事を教えられるようになるのが今の目標です。
カーサービスの仕事CAR SERVICE’S JOB
30代男性
入社:2009年
現在の仕事はカーサービスセンターでのフロント業務です。
入社時点で整備士の資格を保有していました。
以前は自動車部品の会社に勤めていました。整備関係の仕事で日曜日休みであることに惹かれ、弊社に転職を決めました。
入社後は主に普通自動車の整備を担当していました。整備業務の難しさの壁にぶつかっていたところ、上司からフロント業務への移動の話をいただき、2016年4月よりフロント業務へ異動しました。
フロント業務では様々なお客様からの電話のお問い合わせが多いです。先輩に教えていただき、やりがいを感じながらひとつひとつ仕事を覚えています。
最近のマイブームは、終業後にスポーツジムで汗を流すことです。
面倒見の良い先輩方ばかりのとても働きやすい職場です。一緒に働ける仲間が増えて欲しいと思っています。